山の写真集 (2011年秋 特集1 )

写真集目次へ トップページへ  


近年の写真は、「Google+写真」(クラウド)を利用しています。
下記の写真はごく一例で、全ての写真は下記 「全ての写真はここをクリック」 をクリックすると、「Googleフォト」 に繋がり、全ての写真が一覧で表示されます。オートスライドショー又は個々の写真を順送りしてご覧いただけます。 使い方は 
こちら に詳しい説明を作成してありますのでどうぞ。

 八ヶ岳高原・川俣川東沢  撮影 : 2011/10/28   全ての写真はここをクリック
フォト
 

東沢大橋とドウダンツツジの紅葉

 

東沢のカエデ

 

吐竜の滝

中央自動車道を小淵沢ICで降り、八ヶ岳高原ラインに入ります、直ぐに観音平の分岐点を左に入り立ち寄りました。観音平の手前約600mに富士見平という展望台があります。カラマツの紅葉は見頃です。観音平は1560m、駐車場は結構大きい、編笠山の登山口にもなっている。遊歩道があり展望台もあるが、木々が邪魔している、手前の富士見平展望台の方が良い。

八ヶ岳高原ラインに戻り、東沢大橋に向かいます。ここは観光の名所で八ヶ岳のビューポイン・ト東沢大橋は赤い橋です。ここと下流の吐竜の滝の間が川俣川東沢のトレッキングコースになっています。9月の台風の大雨で川俣川東沢の上流側のトレッキングコースが3ケ所崩壊し通行止めになっています。下流側(吐竜の滝)の半分しか通行出来ません。当初の計画では、東沢大橋の駐車場に駐車し、清里ピクニックバスで吐竜の滝入口バス停まで行き、吐竜の滝から東沢大橋迄渓谷を登る計画でしたが叶わず、車を吐竜の滝の駐車場に回して渓谷の行ける所迄を往復することにしました。

東沢大橋からポールラッシュ通りを経由して吐竜の滝の駐車場へ 向かう途中、清泉寮があります。
吐竜の滝の駐車場からトレッキング開始です。川俣川東沢のトレッキングコースは片道2時間程掛ります、往復するとたっぷり4時間は掛ります。
吐竜の滝までは観光気分で往復出来ますが、それより先は本格的な登山コースです。川俣川東沢は水量は豊富、結構急峻で本格的な渓谷歩きです。獅子岩から上流は崩壊のため通行止めで、ここから引き返します。

川俣川東沢は八ヶ岳の中ではカエデが多く紅葉の名所です。日本には29種のカエデがあり、川俣川東沢には13種のカエデが自生しているとのことです。東沢大橋の紅葉はやや遅めでしたが、下流の吐竜の滝側は見頃でした。今日は1日中雲一つない快晴で快適な紅葉狩りの一日でした。八ヶ岳の紅葉は赤色が少な目な所が多いのですが、カエデのある所はそれなりに見られます。ここからの上流は本格的な渓谷(沢)歩きです。スケールの大きくない渓谷の紅葉は一般的に日当たりが悪いので、冴えない所が多いのですが、ここ川俣川東沢はカエデが多いので見応えがあります、カエデは水分を好むというので尚更良いのでしょうか。

八ヶ岳高原にきたついでに立寄り湯を兼ねて八千穂自然園をドライブしました。紅葉はほぼ終わっていました。駒出池の紅葉も終番です。


  写真集目次へ トップページへ

inserted by FC2 system