山の写真集 (2009年秋 特集3 )

写真集目次へ トップページへ  


近年の写真は、「Google+写真」(クラウド)を利用しています。

下記の写真はごく一例で、全ての写真は下記 「全ての写真はここをクリック」 をクリックすると、「Googleフォト」 に繋がり、全ての写真が一覧で表示されます。オートスライドショー又は個々の写真を順送りしてご覧いただけます。 使い方は こちら に詳しい説明を作成してありますのでどうぞ。


黒川鶏冠山    撮影 : 2009/10/31    全ての写真はここをクリック

柳沢峠駐車場の紅葉

 

カエデ、ミズナラの紅葉

 

カエデ、ミズナラの紅葉

黒川鶏冠山は、三角点のある黒川山(クロカワヤマ)(1710m)と、すぐ北東にある鶏冠山(ケイカンザン)(1700m)の2つの山のことです、大菩薩嶺の北側に位置しています。この山は丹波川支流黒川の源頭にあたるため黒川を冠して呼ばれています。奥秩父の甲武信岳の南方(笛吹川東沢の源流)にある、2115メートルの鶏冠山(とさかやま)と区別されています。

柳沢峠駐車場から国道の反対側に登山道の入口があります。笹の中を登ると、雑木林に囲まれた歩きやすい緩やかな道です。柳沢峠は1460m程ありますから標高差は250m程度しかありません。この付近はブナのみちと名付けられています。コメツガ、ミズナラの木は太く真っすぐに育っていて立派です。

この辺りは東京都水道局が水源の森林として管理していて、道標や案内板があり良く整備されています。木にはネームプレートをつけてあります。柳沢峠から上の紅葉は盛りを過ぎており、晩秋の落葉樹の林の中の落葉の積もった登山道を歩きました。

六本木峠少し手前にベンチが設置された場所があり北面の展望が効くようになっています。ここのパノラマ写真をフラッシュで山名入りオートスクロールした写真は こちら からどうぞ、F11キーを押して全画面でご覧下さい。

柳沢峠から六本木峠までは45分程、落葉樹の林の平坦でよく整備されていて歩きやすく快適な道が続きます。六本木峠で大菩薩嶺への道と分かれます。しばらく行くと泉水谷林道を横切り(三本木)登山道に入り、横手山峠に向かいます。

落ち葉の上をサクサクと音を立てて登り横手山付近はミズナラが多く、黄色に色づいた葉がとても綺麗です。横手山峠からはやっと登りらしい道となり、黒川山分岐に着きます、目の前を少々登ると黒川山山頂です。標高は1710mで、三角点が置かれていますが周囲を樹林に囲まれているため展望はありません。落葉樹の自然林の中を歩く静かで地味な山ですが、意外と人気のある山のようです。

黒川山から山頂から数分先に見晴台があり、360°の展望が得られます。大菩薩嶺、富士山、南アルプス、八ヶ岳、奥秩父をぐるりと見渡すことができるのですが、今日は富士山、南アルプス、八ヶ岳は見えません。快晴なのですが視界が利きません、天気の良い日が続いたためでしょう。
山頂は岩場で狭いので、写真を撮るのも順番で混雑です。このパノラマ写真をフラッシュで山名入りオートスクロールした写真は
こちら からどうぞ、F11キーを押して全画面でご覧下さい。

分岐に戻り、鶏冠山に向かいます。いったん下り、落合からの道を併せて登り返します。鶏冠山へは急な岩場と横になった木々をくぐりながら登ります。鶏冠神社の奥宮が建つ鶏冠山の頂上に着きます、かつて二面の神鏡があったと伝えられています。山頂部は小岩峰が並列し鶏のとさかのように見えることからの山名のようです。目の前には大菩薩嶺が見えます。ここも山頂は岩場で狭いので、写真を撮るのも順番で混雑です。
コースタイム; 柳沢峠→45分:六本木峠→20分:三本木→20分:横手山峠→35分:黒川山→(黒川山見晴台往復10分)→5分:落合分岐→(鶏冠山往復30分)→70分:落合 (約4時間)

下山は落合分岐に戻り、落合集落迄1時間強の下りです。横手山峠からの道に合流後は、尾根筋を落合まで緩やかながらも一気に下ります。落合側は北斜面で、落葉した木々が目立ちますが、下っていくと秋真っ盛りの紅葉に出会いました。落ち葉の絨毯の下りで快適でした。

特にミズナラやカラマツの紅葉にカエデの紅葉が合わさって素晴らしかったです。このコースは登りより下りの標高差があるコースです、下りは登りの2倍の標高差500mです。

今年の紅葉は例年より早く、特に高い山では、1週間から10日早いようでした。平地に近い程平年並みに近くなっています。9月末から10月上旬は秋雨前線の影響で晴天は少なかったのですが、中旬以降は温かい晴天が多くなりました。

帰りに、のめこい湯で汗を流しました、良い泉質でした。丹波渓谷は、柳沢峠からこのあたり迄が紅葉の最盛期でした。
バスツアーですので、柳沢峠で降りてスタートして、丹波渓谷の落合でバスが待ってくれていて、温泉へ寄りました。バスツアーでないと出来ないことです。ただ土曜でしたので、高速1000円の影響でスタートが1時間遅れました、紅葉は午前中がよいのですが、午後遅めとなりました。


  写真集目次へ トップページへ

inserted by FC2 system